パナソニック TH-55GX850壁掛け施工

パナソニック TH-55GX850の壁掛け施工事例

今回の施工は常滑市で新築のお客様。石膏ボードの壁に55インチのビエラを壁掛けさせていただきました。

まずはテレビの位置を決めていただき、追加リクエストでHDMIの専用コンセントを増設することに。このHDMIコンセントは近頃リクエストが多く、さまざまな訪問先で工事相談をお受けしております。
テレビ台を置かない場合は、写真のように見た目スッキリ。テレビ台を置いたときは、ここにレコーダーを繋げれば普通に使うことが出来ます。
今回は電気工事士の資格を持つスタッフが手早く加工し、御覧のようなコネクタをご用意しました。そして動作確認用のパコンをつなぐと、PCのデスクトップがテレビの大画面に映し出されて一安心。
見た目の良さとその機能性にお客様もご納得されておりました。

ゲーム機が大好きなお子さんがいらっしゃるご家庭では、このHDMIコンセントは特に有効です。ゲーム機は「遊ぶときだけつなぐ」「時間が来たらケーブルを抜く!」というルールで、ゲーム時間にメリハリを持たせることが出来ます。
他にも、おじいちゃんやおばあちゃんが遊びに来たときはDVDプレイヤーを繋いで卒業式のDVDをお見せする…などといった使い方も可能です。壁掛けテレビの将来性を広げてくれるHDMIコンセント。ご希望の方はお気軽にご相談ください。(壁掛け診断時に、「HDMIのコンセント希望」と一言書き添えてくださると助かります。)
常滑市で55インチビエラを壁掛…
アクセントクロスとフロート棚のシックな雰囲気にPanasonic・VIERA(ビエラ)「TH-55GX850」を壁掛けさせていただきました。
テレビの宙に浮いた存在感は見た目にもとてもスタイリッシュで、ケーブル配線のスッキリした印象にもイメージ以上の仕上がりと喜んでいただけました。
金具には汎用の上下左右可動式金具をご選択されて、リビングのどこからでも視聴できる自由度の高さにも大変満足していただけました。
アクセントクロスとフロート棚…