石膏ボード壁のテレビ壁掛け 料金計算

クロス張りの石膏ボード―どの壁に補強工事を行い、液晶テレビを取付ました。

クロス壁(石膏ボード)の工事料金

補強していない壁でも施工できます。

このお見積もりは補強工事を前提とした料金です。通常の壁ではテレビの荷重に耐えられませんので、事前に壁掛けシステム「ジャストップ」を施行し、テレビに耐えられるように補強します。(壁の補強って具体的に何をするの?

現在のお見積り:0円

テレビのサイズをお選びください

インチ

取付方法(4種)をお選びください

フラット式(角度固定式)

角度固定式

薄さ重視で一番人気。

上下可動式

上下可動式

高所の取付けなら。

上下左右可動式

上下左右可動式

角度調整自由自在。

コーナー式

コーナー式

部屋のカドでもOK。

上記の料金は「当社指定の金具+工事費」のお値段です。金具はお客様のテレビの型番から最適な金具を選定し、施工日に当社が持参します。メーカー純正の取付金具など、お客様ご希望の金具がございましたら、その旨ご連絡ください。金具の加算分をお見積りさせて頂きます。

配線方法をお選びください

「壁内配線」電源やアンテナ線などは壁の内側を通します。

壁内配線

アンテナ線や電源ケーブルなどをすべて壁の裏側に通します。さらに+4,000円でテレビ裏に専用コンセントパネルを1ヵ所新設します。

「モールカバー方式」電源やアンテナ線をカバーで隠します。

配線カバー

/メートル

壁の表側に配線を通し、配線カバーで保護します。カバーはお部屋の壁に合わせて目立たないものを選びます。料金は1メートルにつき900円です。

「そのまま」配線。加工は行わず、電源やアンテナ線を引っ張り出した状態で終わります。

そのまま

次の工事が入っている・DIYが得意という場合はこちら。

その他(各種ケーブルをご用意します)

壁内配線や配線カバーをお選びの場合、当社でお好きな長さのアンテナ線や電源コードをお作りすることも出来ます。長過ぎず、短過ぎず、ぴったりの長さのものを御用意いたします。この機会にぜひ御利用ください。

配線カバー 900円(1mあたり)
電源ケーブル 1,800円(1mあたり)
アンテナ線 1,200円(1mあたり)
HDMIケーブル 2,280円(3mあたり)
光ケーブル 2,000円(2mあたり)
USB延長ケーブル 2,000円(2mあたり)
壁掛けテレビのオーソドックスな配線方法
この次の申込画面で、壁の写真を送ってくだされば、担当者が確認し必要なケーブル本数と価格を折り返しご連絡いたします。

現在のお見積り:0円

「我が家は壁掛け可能なの?」が知りたければ「無料壁掛診断」へ!

仮申し込みへ進む前に、ご自宅で壁掛け出来るかどうかを知りたければ、当社オリジナルの「無料壁掛診断」をご利用ください。専用フォームから壁の写真もしくは図面を送ってくだされば、担当スタッフが壁掛け可能かどうかを確認し、お見積もりを無料で作成して最短即日にてご連絡いたします。

新規壁掛け

初めてご自宅で壁掛けされる方はこちらから
初めての壁掛け

ご自宅の壁に新しく壁掛けテレビを考えていらっしゃる方はこちらから。壁面の写真を送ってくだされば無料でお見積もり。最短即日でご連絡いたします。

新規診断画面へ

建築中壁掛け

現在設計中もしくは建築中の方はこちらから無料診断へ
まだ建築中

まだお住まいが設計中もしくは建築中の方はこちらの専用フォームへ。新居の図面を送ってくだされば、専任スタッフが最短即日でお見積もりを無料作成。

建築中診断画面へ

壁掛けリトライ

壁掛けテレビ再チェンジを検討中の方はこちらから
現在壁掛け中

DIYまたは他社で壁掛けしたけれど「配線が丸見え」などの理由で納得が行かない方はこちらから。テレビや金具の付け替え相談なども承っております。

リトライ診断画面へ

法人向け壁掛け

法人様案件はこちらの専用フォームへ
法人様用

「自社内で壁掛けしたい」「お得意さんから壁掛けの相談を受けてしまった」などの法人案件はこちら。天吊りや複数台の壁掛け相談もお気軽にどうぞ。

法人用診断画面へ